【CLion+WSL 2】Windowsで俺的競技プログラミング用 C++環境構築
· ☕ 2 min read · ✍️ reud
これは2019/10/19に書いた記事です。 IntelliJ信者なのでCLionで競技プログラミングがしたい。家のデスクトップPCはWind
前の記事の続きです。バッジを誰にでも作れるようメーカーを作成したのが今回の話。
こんな感じの
【実践で身につけるiOSアプリ開発】 10日で21個アプリを作った話
この記事にとてもインスパイアされたので僭越ながら僕も一日一個アプリを作る事を目標とし暇な三日間を利用して三つ程アプリを作りました。
めっちゃWordpressの新エディタが使いにくい。全く慣れない。
改行するたびにブロック変わるのも不便だしそもそもツールバーはないし続きを読むも消えてるしで普通に耐えられない。
ググるってもすぐに見つかるほど情報がない。
直感的じゃないしこれならまだDrupal 8のエディタの方がどう考えてもマシである。
もう少し情報が増えて、悩んでることがすぐに解決できるようになったらGutenbergを使いたいと思う。
話は変わりましてこんにちは。Swiftを最近勉強していてクロージャというものにぶち当たったので備忘録を兼ねて記事を残しておくことにしました。