250ccのバイク、GSX250Rを納車した

小型免許取って125ccのスクーターでも乗って自転車代わりにしようかな〜と思っていたらこんなことに

中型二輪免許への道

8月くらい。reudはスクーターが欲しかった。近場は割と遊び尽くしたので少しだけ遠出をして遊びたかった。

調べると手の届く範囲だと小型二輪免許が良さそう。スピードもそこまで出さないし50ccの二段階右折のような面倒な制限もない。

高速は乗れないが高速とか怖いし・・・・・・

とりあえず小型二輪免許を取ろうと教習所に行ってみる。

費用を確認すると、小型二輪免許を取るのに8万円くらいなんだけど中型二輪免許が12万くらい。なら中型二輪免許を取るよなぁ!

ま、中型二輪免許は小型二輪免許を兼ねるし、せっかくだし中型を取っちゃお。自分は車はAT限定普通だが、教習所は中型二輪はMTしかないらしい。大丈夫か・・・?と思いつつ。

教習所に通う

ガチの偏見で申し訳ないが、教習所の外から見る教官の人達が割とコワモテで若干ビビりつつ教習を始める。

中型二輪免許の教習車に乗る。 中型二輪免許の教習車がこれ(のカスタマイズモデル)

https://www.honda.co.jp/CB400SF/

かっっっっっっっっっっこ良くないですか!?!?

デカいしくっそ重たい(207Kg)がバイクのかっこよさに目を惹かれる。

教習所の最初は引き起こし(倒れたバイクを起こす)から始まるがシンプルに疲れる!コツがわかれば難しいわけでは無いがやりたくは無い程度の疲労感。次に取り回し(バイクを押して動かす)の練習となる。これもまぁ疲れる!重てぇ!!!

スラロームでハマる

バイクではスラロームと呼ばれる走行法がある。モータースポーツとかを見たことがある人はイメージしやすいかもしれないがバイクを傾けて曲げるアレだ。自転車とは異なり、バイクはハンドルを使ってカープを曲がるのは難しいので車体を傾けて曲がる。これが結構難しい。人生で初めて技能教習落ちた。コツは先を見ることと、車体を結構倒してもアクセルさえ入れていれば倒れることは無いと体で理解することでした。卒業検定ではパイロンを潜り抜けて一定時間以内に通り抜ける必要がある。

だんだんバイクが欲しくなってくる

本当になぜか全く分からないけどバイクは乗っててとても楽しい。車では感じられなかった運転の面白さがとても詰まっている。教習所が第二段階に入るところからバイクを探し始めていた。折角手に入れたバイクの運転技術を失う前にと・・・

卒業検定に合格

一発で合格した。点数は教えてくれないけど、教官に合格発表後に指摘された事項が全部採点外だったのでこれはもう満点だろ!って感じではある。モチベーションが高すぎる。ちなみに指摘されたのはエンジンブレーキだけじゃなくてフロント/リアブレーキもっと使ってね!ってことでした。教習所は賞味3速ぐらいまでしか使わないからエンジンブレーキ強くて全然止まれちゃうんだよな・・・・とは思ってます。

バイクを探しに行く

CB400SFの楽しさ、ギアチェンジの面白さに取り憑かれた自分はスクーターではなくMTバイクを探し始める。教習所に通ってて薄々気付いてきたが、バイクはスピードを出していて、止まらなくて良い時が一番面白い。つまりこれは高速道路なんじゃないか・・・・?って気づき始める。 125ccのバイクを買うつもりだったが、駐輪場を探しても50ccまでしか置けないところが多く、125ccが置けるところはもっと大きい排気量でも置ける。え、じゃあ125ccである必要はもしかしてない・・・・? 自分のバイクへの要求が変わっていくのを感じる。

今まではこうだった。

  • その辺に遊びに行きたい
  • スピードは怖いので出さない
  • 出来るだけ安く済ませたい
  • 高速には乗らない(スピード出すのが怖いので)
  • 旅行とかのロングツーリングはする予定ない

そして免許を取ってからこうなった

  • 街乗りがメインになりそうだけど、旅行とかも行けるぐらいの万能なものが欲しい
  • スピードは出したい
  • お金は分割すればまぁなんとかなるだろw
  • 高速に乗りたい(スピード出している時が楽しいので)
  • ロングツーリングしたい

125ccじゃこれらの要求に耐えられないので選択肢は大体以下の様になる。 125ccは高速に乗れないのでそれより大きい排気量の選択肢は大体こう。 中型二輪免許は400ccまでのバイクなら乗れる。

  • 150cc
    • 👍 250ccより車体が小さいのが多い
    • 👍 250ccより安い
    • 👍 高速に乗ることはできる(辛そうではある)
  • 250cc
    • 👍 400ccより車体が小さいのが多い
    • 👍 400ccより安い
    • 👍 高速に乗ることはできる(飛ばさないなら十分)
  • 400cc
    • デカ目
    • 良いお値段
    • 高速は快適

正直高速での性能について考えると調べる限り150ccは100km出すのでフルパワーっぽい、日本の高速の最高速は120km制限なのでもう少しだけパワーは欲しいが、400ccクラスまで行くと今度は車体がデカすぎて取り回しが悪くなるな・・・

ってところで250ccのバイクを選ぶことに決意。

適当に当たりを付けてバイクを見に行く。安くてそこそこ良い感じのバイクにジクサー250を見つける。 車体価格が安い!(他のメーカーの250ccバイクと比べて)

引用: https://www1.suzuki.co.jp/motor/lineup/gsx250rlm1

まぁ本当にこのバイクどこにも無い!中古屋を10店舗ぐらい回ったが全く見つけられず。そして中古屋にて色々なバイク屋と出会っているうちに、あるバイク屋で滅茶苦茶に目を惹かれるバイクを見つける。

GSX250Rとの出会い

GSX250R(クリスタルブルーメタリック/パールネブラーブラック(BY7))

GSX250R

もうなんか言語化が難しいが色合い、バランス全てが良すぎて一目惚れしてしまった。

正直、探している時フルカウルは意図的に候補から外してしまうくらい好みではなかったのだが、このバイクは完全に別枠に感じてしまった。

しかもそのバイク屋では2018年モデルが中古車で34万で売られていたが、目の前で買われていってしまった。悲しすぎてGSX250Rがある店舗を片っ端から探していたところ、2020年モデルの新車が44万で売られている場所を見つけた。 (SCS上野)[https://scs-tokyo.co.jp/shop/ueno.htm]だ。

そもそも自分が欲しいカラーは意外と売っておらず、(モータースポーツレプリカなカラーリングが流行っている様子?)、売ってても大体が車体価格が50万円くらいでしかも中古だったりしているので、44万円でしかも色々気にしなくて良い新車、買わざるを得ない! 買いました。

ちなみに4年払いにしたら支払い総額が5万円くらい増えました。みんなはちゃんと貯金しようね。お兄さんとの約束だよ。

思ったより初期費用は掛かる

ほ〜〜〜〜んとに金の無い勢いでバイクを買ったが、車体は分割払いでいいとして他にも金が色々掛かる!!!

  • 自賠責
    • 車体の分割に混ぜてもらったけど年間で結構取られるよ僕は5年払いにしたので年間3000円くらいです
  • 任意保険
    • バカみたいに高い。年間4万円(走行距離5000kmで)
    • 分割払いできたのでなんとか軽症に・・・・
  • 装備
    • ヘルメットはフルフェイスを選びたいがたけぇ!
    • KabutoのKAMUI-3にしました。33,000円!!!!!!!」
    • Komineの中にプロテクターが入っているジャケットも買いました。 16,000円!
    • 格安インカムも買いました 6,000円!!!!!!!」
    • ライダースブーツも買いました!!! 21,780円!!!!!!!」
  • 駐輪場
    • 毎月4,000円くらい取られてます!!!!

毎月のコストもバカ高くて泣いてはいます。

納車までの楽しみ

購入手続きの時、バイク屋の店員さんに言われるまで全く知らなかった(というよりモトブログを見ていなかった)が、SCS上野はごじゃしって言うYoutuberの方の行きつけの店舗らしい。僕の対応してくれた武田さんがたまに出てくる。どうやらこの方もGSX250R乗りらしい。動画を大体見たんですが、妹も、ごじゃしと仲の良いぷー子もGSX250R乗ってる。すご。

そして動画が面白い!

ごじゃしさんのYoutube

ごじゃし!【モトブログ】 - YouTube

ごじゃしさんを筆頭にモトブログを色々と見始める。マジでみんな楽しそうにバイクに乗っててモチベーションが無限に上がる。

後は独ヲタ女子のあっきーさんの動画を見てました。(この人もGSX250R!)

意外と納車の時はすぐにやってきた。

納車してちょっと走った時のインプレッション

教習車しか乗ってないのでそれとの比較

足つき

👌 あまり変わらない!!

GSX250Rのシート高は790mmで教習車のシート高は750mmだが、体感あまり差は感じなかった。

自分は身長が167cmだが足の前半分が接地するぐらい。これならまぁ不安定では無いかな程度。

シート高が4cm高いので、正直足付くか不安ではあった(足付き確認する前に買っちまったので)が、割となんとかなっている。これは俺の体重が重くてシートが沈むからって言うのも結構ありそうな・・・

発進

✌ 超余裕で最高!!!

GSX250Rは低速のトルクが強いという特徴があるが、本当に教習車に比べてエンストの気配が一ミリもない。教習車に乗っていたときは慣れたとはいえそこそこ気を使って発進させていたがGSX250Rは超適当にアクセル捻って、半クラすれば動く。信号待ちが明けた時とかに一々エンストさせない様気を遣う必要が全く無いのでとても気持ちが良い。ちなみに2速発進も出来ます。何回かやってみたけど2速発進でやっと教習車と同じくらいの気遣いは必要かなって感じ。

ギアの入り

🙏 なんか・・・ヌメってしてない?こんなもん?

スイッチというより沈んでいく感じはしている。格安のキーボードのキーを押した時のヌボッって感じをギアの入りに感じてあまり気持ち良くは無い・・・・・

乗車姿勢

🙌 あんまり分からん!

ニーグリップを意識しないとハンドルに体重が掛かってめちゃくちゃ手が痛くなるが、意識してニーグリップすると前傾姿勢でスタミナの消費が早くなってこれはこれで大変かも。難しいね。楽な姿勢、教えてください

納車して大体一ヶ月で行ったところ

11/19納車で、今書いているのは12/16ですが、これまでに行った所でも載せようかな

  • オートパーラー上尾

そばの自販機食べに埼玉へ、納車日に120km運転していて、ニーグリップの意識やギアチェンジでNに入れることを知らなかったので全身筋肉痛になり翌日大変なことになった。

楽しかった。また行きたい

  • 新三郷のコストコ

自宅からちょうどいい距離にあるので

  • 葛西臨海公園

良い感じに写真撮れる場所を見つけられず・・・

行きたいところ

  • キャンプ
    • 志摩リンに憧れ、あります。
  • スラロームにハマる
    • 峠道に行ってみたいので奥多摩の方に行きたい!
  • 遠出
    • 旅がしたい・・・・キノの旅が好きなので

買って良かった?

良かった!!!!!

今までやったバイクのカスタム

  • クランプバー取り付け
  • スマホホルダー取り付け
  • ヘルメットロック取り付け
    • www.amazon.co.jp/dp/B071W5SFXF
    • GSX250Rはデフォルトでヘルメットホルダーを持っているが、毎回タンデムシートを取り外さなきゃいけないのが超面倒なのでヘルメットロックを取り付けた
  • シートバッグ取り付け
    • www.amazon.co.jp/dp/B07MMCW6BY
    • 荷物入らないの結構ストレスで、駐輪場にバイクカバーを被せているがそれを入れる場所として活用している
    • バイクカバー入れると7割ぐらい空きが無くなるが、残りの3割でチェーンとか小物とかを入れている。
  • シートバッグ対応の南京錠取り付け
    • www.amazon.co.jp/dp/B086F2T7X4
    • ヘルメットロックに片側を通してもう片側をシートバックに取り付けている
    • シートバッグを駐輪場に置きっぱにしたいため・・・

楽しいね、バイク

Licensed under CC BY-NC-ND 4.0
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。