Rasberry Pi 3 を NASサーバーにした時のメモ

Raspberry Pi 3をどう活用しようか迷っていた。

家にRasberry Pi zeroはたくさんあるが、Raspberry Pi 3は一台しかない。せっかく活用するのだから、よく使われてまぁまぁスペックが必要そうなものをやりたい。

そうだ、NASサーバーにしよう

OSの選定

どうせNAS以外の用途には使用しないつもりだったので、NAS専用OSを使うことにした。

OpenMediaVault

がよさそうだったのでそれを使うことにした。

導入

OpenMediaVault(NAS用OS)のRaspberry Pi用Disk Imageを使用してみた - Qiita

ここを参考に導入

躓いた

まぁ躓いてしまった。(よってこの記事が生まれたのだが)

初回起動時にLANケーブルを繋いでいないとと、そのあとにいくら再起動してもラズパイにブラウザで接続ができなくなる。

こうなった時の対処法

OS入れなおした。初回起動時にLANを繋げてから電源を入れた

所感

なんとなくだけどこれraspi zeroだったらできないんじゃない?無線の設定タイミングもなかったし

Licensed under CC BY-NC-ND 4.0
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。