【CLion+WSL 2】Windowsで俺的競技プログラミング用 C++環境構築

これは2019/10/19に書いた記事です。

IntelliJ信者なのでCLionで競技プログラミングがしたい。家のデスクトップPCはWindowsなのでWindowsでなんとかやりたい。新しいもの好きなのでWSL 2をうまく組み合わせたい。

環境

  • Windows 10 Pro Insider Preview Build18970.rs_prerelease
  • WSL 2 Ubuntu

前提

  • WSL 2環境は構築完了している前提

CLionのインストール

IntelliJ信者ならJetBranins ToolBoxは使うべきなので入ってないならまずはインストール

JetBrains Toolbox App: Manage Your Tools with Ease

で、執筆現在はCLionの最新が2019.2.4ですがなんとWSL 2に対応していない。

CLion 2019.3 EAP: Support for WSL 2 and LLDB 9 | CLion Blog

2019.3で対応するらしいのでEAPをインストールしましょう。

ToolBox開いて、AvailableのCLionのところにあるInstall Other Versionを選べばEAP版もインストール出来ます。 優秀ですね。

WSL側設定

以下WSL内のUbuntuでの操作

ビルド周りのインストール

$ sudo apt-get install cmake gcc clang gdb build-essential

お手軽スクリプトの使用(多分SSH周りの設定してくれてる。中見てないけど)

$ wget https://raw.githubusercontent.com/JetBrains/clion-wsl/master/ubuntu_setup_env.sh && bash ubuntu_setup_env.sh

CLion ToolChainsの設定

File -> Settingsから Build… みたいなところにあるToolChainsを選んで+ボタンを押してWSLを選択して以下の様な感じで設定する。

reudのところはWSLのディストリビューションのユーザ名

こうなっていればおk

▲ボタンを押してってWSLを一番上のdefaultにしちゃいましょう。

TerminalもWSLのものを使いたいので、

File -> Settings -> Tools -> TerminalのApplication settingsの下にあるShell Pathを

C:\Windows\System32\wsl.exe にする。

こうするとプロジェクトルートがターミナル起動時の場所になって便利。

後はこのサイト様の通りに・・・

競技プログラミングのためのCLion環境を構築した

参考

Licensed under CC BY-NC-ND 4.0
Built with Hugo
テーマ StackJimmy によって設計されています。